インプラントとは
1952年にスウェーデンで研究が始まった歴史の長いブローネマルク・インプラントは現在、世界中で広く使われている安全性の高い治療法です。 ブローネマルク・インプラントは、顎の骨に埋め込まれた純チタン製のインプラントと、骨が強固に接合する事を利用して行われる人工歯根療法です。この研究は1952年にスウェーデンのイエテボリ大学ブローネマルク教授により始められ、1965年に最初の患者さんにインプラント治療が施され、現在でも問題なく機能している歴史のあるインプラントシステムです。インプラントによって治療された人工の歯は、直接骨に支えられるため、咬む力はかつての自分の歯の時のように力強く骨に伝わり、失った歯がよみがえり、豊かな食生活が送れるようになります。
左から平井先生・重原先生・深川先生
前列左・院長朴沢一成・ブローマルクインプラント発案者Prof.Branemark
・小宮山先生
インプラントの治療イメージ
インプラント治療は、失ってしまった自分の歯の代わりに、人工の歯根を顎の骨に埋め込み、その上に人工の歯を装着する治療法です。従来の入れ歯(ブリッジ)とは違い、となりの健康な歯を削る必要もなく、ガタついたりせず、自分の歯と同じように、物を噛む事や話すことができます。
「インプラント治療の流れ」
STEP1 口腔内診断 ~歯周病やむし歯の検査~
- インプラント治療が失敗する一番の原因は、歯周病感染によるものです。
そのため、インプラント治療前には歯周病やむし歯の検査や治療をしっかりと行う必要があります。
STEP2 CT撮影・検査 ~顎の骨の状態を正確に把握~
- 的確な治療には正確な診断が必要です。
CT撮影による精密な診査をおこない、
顎の骨の状態、深さ、厚さ、位置などを
正確に把握します。
STEP3 カウンセリング ~治療計画について説明~
- 診断結果をもとに、ノーベルガイドシステムを使用しながら治療方法や費用についてご説明します。現状や治療計画をよく理解していただき、ご納得頂いた上で治療に入ります。
疑問・質問等はお気軽にお尋ねください。
STEP4 インプラント埋入手術 ~麻酔後、手術開始~
- インプラント治療は外科手術ですので麻酔をします。個人差にもよりますが、痛みはほとんどありません。麻酔が切れた後に軽い痛みを感じることはありますが、痛みどめを服用するほどでもない場合がほとんどです。
術後2、3日少し腫れることはありますが、自然におさまりますので、仕事や学校を休む必要はありません。
STEP5 治癒期間
- その後、骨とインプラントがしっかり結合するまでの治癒期間(3ヶ月~6ヶ月)を設けます。
治癒期間は骨の質などにより個人差があります。この間、必要に応じて仮の歯を入れる場合があります。
STEP6 人工歯の装着
- インプラントを含めたお口の中全体の印象採取(歯の型をとること)を行います。その型に従い人工の歯を作製します。
その後、アバットメントの上に人工歯を装着して完成です。
STEP7 メンテナンス ~半年に1度のペースでご来院頂きます~
- 埋入後は定期的なメンテナンスで歯垢、プラークを落とし、口腔内を清潔に保つように心がけましょう。
一般的に3ヶ月に1回程度の間隔でメンテナンスを行います。
メンテナンスはクリーニングなので、痛みはありません。
また、毎日の歯磨きなど日々のメンテナンスも怠らないようにしましょう。
インプラントは半永久的と言われていますが、メンテナンスの仕方によっては寿命を短くさせてしまうこともあります。
インプラント料金
種類 | 金額(税込) |
一歯埋入(上部構造込み) | 770,000円 |
インプラントQ&A
- インプラントの手術は痛くありませんか?
- 手術は十分な局所麻酔下で行われるので、術中に痛みを感じる事はほとんどありません。
また、ほとんどの手術に際して、麻酔医の管理のもとに、精神鎮静法という麻酔(全身麻酔ではない)を行っていますので、皆さんは、手術中に痛みも記憶もありません。
手術当日には多少の痛みを感じることもあるようですが、処方した鎮痛薬で止まる程度の痛みです。術後2~3日は腫れこともありますが、遅くても 4日後にはひきます。 - 歯が一本もなくてもインプラント治療はできますが?
- 失われた歯の本数は基本的に問題ではありません。全く歯の無い方でも、 部分的に歯のない方でもインプラントは可能です。また、御高齢の方でも 重篤な全身疾患のある方意外は問題ありません。事故などの理由により通常の補綴物を入れるのが難しい場合でもインプラントは対応可能です。
BrasilBauru研修記
ボランティアスタッフとしてインプラント埋入手術を手掛けてきました。
研修所までの道のりは、日本の自宅を離れてから36時間掛かりました。
下段左から
私・ブローネマルク教授・小宮山教授
上段
平井先生・重原先生・深川先生
インプラントの生みの母
ブローネマルク教授と小宮山教授
インプラントの将来について語れば今だに切が無いようです。
小宮山先生のサポートをする私 腹痛と闘いながらオペをする小宮山先生
オペ最中の私 日頃、使い慣れた道具と違い、少しとまどいながら 無事に終わることができました。
今回のボランティアオペレーションも皆の協力で 無事終えることができた
インプラントの主なリスク
- 外科的治療(手術)が必要になります。
- 定期的にメンテナンスを受けないと歯肉や骨が退縮しインプラントが脱離してしまうことがあります。
- 保険外診療なので治療費用が高額になります。